SSブログ

じゅうじつ [育児]

今日は忙しい1日でした。でもyuppiにとってはとても楽しい1日でした(^^)

久々にコラショの目覚ましで起きて幼稚園に行き、yuppiは預かり保育で先生やお友達と遊び、それも久々に外でお砂場遊び、その間、私はせっせと役員室の大掃除。

行くときは、普通に掃除と整理整頓くらいのつもりだったけど、邪魔になってた古いエレクトーンを動かしたりして、模様替えまでしちゃって大掃除になった。エレクトーンもすっごい重かったから、今、背中が非常に痛い。。。


お昼もすっかり過ぎたのでみんなで一緒に食事して。大人6人子ども10人、とーってもにぎやかだった(^_^;)

食事のあとは一旦、家に戻り、お米をといでからヤマハへ。今週は計画停電が中止の日ばかりだけど、相変わらず駐車場が無料開放中なので、ヤマハのあとも時間をきにせず(親が^^;)、子どもたちは遊べた。

夕方になってかなり風も冷たくなってきたので、みな帰宅。

帰宅中、硬筆の新しい教室にまだ申し込みをしてなかったことを思い出し、再び家に戻ってから申込書を持って教室へ。

偶然、私の母と同じ名前の先生はとても上品で素敵な方なので安心して子どもを預けられる。来週火曜日からさっそく通うことにした。

教室の近くに激安スーパーがあり、今日も寄ったけど、ここも野菜もお水もお肉も安くて豊富にあることに改めて気付いた。yuppiが硬筆習っている間、私は毎週ここに1時間近く入り浸っているかも?!

yuppiは硬筆やる気満々。まぁ彼女はなんでも始めればやる気満々なのだけど^^;

明日から4月。あたらしい生活がスタートだ。


2011-03-31 23:59  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

あと一週間で [育児]

P1001145.jpgやっぱり、私のケータイカメラでアップしても、よく写ってないのですが^^;
yuppiの入学する小学校の横を通ったので、膨らみ始めてる桜の蕾に目が止まりました。
あと1週間したら入学式。
相変わらず、毎日地震が続いてるけど・・・この地震はおさまる方向に向ってるのか、それともまた大きい地震が起こる兆候なの?
放射能にしても、事態の収束に向かうというより、逆に向かってるようで、なんだか不安がいっぱいで、どこか落ち着かない。
いやな夢を見る。ぐっすり眠れない。
でも私が不安な気持ちでいると、yuppiの心も落ち着かなくなる。
今頃言うのもなんだけど、春の選抜高校野球の選手宣誓にじーんと来て、私も園長先生の理念の一つ「生かされてることに感謝して」って、謝辞にいれれば良かったな~と。
希望を持って、前向きにいかなくちゃ。


2011-03-30 23:59  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ランドセルを送りました・・が・・ [育児]

うちのお姉ちゃんが6年間使ったランドセル、けっこう綺麗で、まだどこも壊れていないし、ただ、かといってyuppiにとなるとこの先6年はどうかなという感じなので押し入れに仕舞っていました。
地震があってからというもの、被災地のニュースなどを新聞紙やテレビなどで見るたびに何か自分にできることはないかとさがしていました。


小さなことは節電はもちろん義援金寄付もできるだけやっていましたが、何かもっと直接できることはないかな~~と思っていたら、幼稚園のボランティアサークルで一緒のママたちも同じ気持ちで、ランドセル募金ができることを教えてもらいました。
今朝、ランドセルメーカー協和さんのホームページで、不要になったランドセルを工場で修理し、きれいにして被災地の子ども達へ送ってくれるということで、さっそく住所や送り方を見て、荷造りをしてyuppiと一緒に郵便局に出してきました。

が、しかし!!

夜になってまたホームページを見ると、現在、予想をはるかに越える数量が集中して届き、工場の荷受け現場が麻痺状態だということで、受け入れ体制が整うまで発送を一時待機して欲しいとのこと。
たしかに朝見たときは23日からの受付けで260本のランドセルが届いたとあったけど、夜にはここ二日間で一万本も届いたとありました。
あちゃー…。もう送っちゃったよ…。
前にもサークルのママから、個人的に荷物を受け付ける窓口になってくれる施設があると紹介があったけど、すぐにいっぱいになったとのことで、やっぱり逆に迷惑になるのは困るから募金が精一杯だな~とも思っていました。

・・・・みんな、何かしたい、力になりたいという気持ちは同じなんだよね。

協和さんにはなんとかぜひ頑張って頂いて、春の進級時に多くの子どもたちにランドセルが届きますように・・・・・・勝手なお願いだけど[あせあせ(飛び散る汗)]

P1001143.jpg


2011-03-29 23:59  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

引きこもり族? [はんどめいど]

お姉ちゃんはアニメさえあれば、yuppiは工作の道具さえあれば、私も自分の家ならば、引きこもり生活が好きというか得意というか、苦ではないというか。
私がインドア派なので娘たちも似て当たり前かもだけど。yuppiに対しては、毎日公園行ったり、あちこち連れて自分なりに努力したつもりではあるのだが。やっぱり家で工作やお菓子など作ったり、ごっこ遊びしてるほうが好きらしい。

というわけで、今日も私がお裁縫してる間、yuppiは工作三昧。もちろん、自主的にコラショもエバーもヤマハもやって。コラショは曜日を決めたけど、春休みだから毎日やるんだって。

カレンダー見ながら、毎日毎日、いや、1日に何度も入学式までの日にちを数えては、ドキドキワクワクしているyuppi。「yuppi、お勉強だ~い好き!早く学校行きたい!」って楽しみにしてる。

「そんなこと言ってるのも今のうちだけさ」ってお姉ちゃん。お姉ちゃんはでも勉強大好きなんて言ったことすら無いからね(-_-)
むしろ、小説なら原稿用紙何枚でも書くのに、宿題は字を書くのに手が痛いとか言って、逃げてばかりいたもんね。
おっと、この頃、お姉ちゃんがyuppiを泣かせてばかりいるのでつい不満が。
春休みで2人一緒にいる時間が長いせいか、お姉ちゃんがいちいちyuppiに突っかかる。それもyuppiのテンションがこのところ高いので、それがイライラするとのこと。十歳も離れてれば仕方ない、と思うけど、私もどっちの味方するつもりもないけど、ただイライラするからって理由じゃyuppiをなだめるしかない。ま、かと思えば2人でかくれんぼしたり、じゃれて遊んでるので問題はないんだけど(^_^;)

P1001142.jpgyuppiの工作。今日は電話を作ったんだって。牛乳パック丸出しですけど。
2011032908060000.jpg私はやっと道具袋と体操着入れを縫って。生地が変わっただけで、デザインが入園のときとおんなじ^^;でもこれで袋物5つが完成したので、やっと名前つけにとりかかれる。


2011-03-28 23:59  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

揚げ物はニガテ [育児]

うちでよく行く回転寿司のメニューに「オニオンリング」があり、yuppiのお気に入りの一つです。
家でも作って~と前から何度も言われていたので、今夜のおかずに作りました。オニオンリングのほかは普通に天ぷらで。
yuppiは大喜びでパパやお姉ちゃんと競争するようにパクパク食べてくれました。
でも私は揚げ物は揚げるのも食べるのもニガテ。揚げてる間に油の匂いでお腹いっぱい、自分についた油の匂いでも気持ち悪くなり…少しは食べるものの、胃もたれと胸焼けで、ご飯も食べららないし、今も横になったら余計に気持ち悪くて眠れない。うー…。


2011-03-27 22:42  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

ときはかねなり [はんどめいど]

yuppiが今日はどういうわけか私より早起きをして、まだ5時だから寝ていなさいと言っても「だって眠れないの~」と、一緒に起きた。
せっかくなのでパソコンで英語のエバーをやり…しまじろうは全部終わったというのでチャレンジ一年生にとりかかり、調子に乗って4回分のこくごとさんすうもやり…朝の勉強がこんなにはかどるなら、これから毎朝エバーをやるとかにすればいいかも、ということになった。
私はようやく入学準備にとりかかり、今日やっと、上履き入れと月曜バッグ、給食袋を作った。まだあと体操着入れとお道具入れ、ランチクロスを2、3枚作らねば。幼稚園並みかそれ以上に作るものがある。それが終わってから、おはじきなどの名前付けにとりかかるつもり。ま、間に合うだろうか…(^_^;)

2011032621580000.jpg


2011-03-26 22:30  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

落ち着かなくて [yuppi作]

午前中は「日本が早く治ってほしい。この不安をどこかに置いてしまいたい」と言って「ママ、Wiiやっていい?」と現実逃避したyuppi。

テレビもあまり見ないし不安がらせるようなことはあまりしてないつもりだけど、一緒にニュース見ちゃったり、買い物に行ってガラガラの棚を見たり、せっかく楽しみにしていた、「おかーさん」が入学式に来てくれるのも新幹線の復旧までまだまだかかるということで、とってもがっかりしています。


でも午後は体操クラブで幼稚園へ行き体育の先生や担任の先生に会って身も心もすっきり、発散してきました。
担任の先生にはべーったり、くっついて離れないので置いてこようかな?と思うくらい(笑)
でもまた新年度の体操クラブで幼稚園に来たときに会えるのが分かってるので、もう会えない、というわけではないので今日のところは諦めをつけてくれました。

P1001137.jpg家に帰ってからは、図書館で借りてきた本で工作というか、手芸?フェルトや毛糸、はぎれ布を使いたいというので、用意してあげたら、ポシェットを作ってました。
かわいいこうさく (かんたん!あそべる!おもちゃこうさく)

かわいいこうさく (かんたん!あそべる!おもちゃこうさく)

  • 作者: 町田 里美
  • 出版社/メーカー: 小峰書店
  • 発売日: 2010/04
  • メディア: 大型本
前にも借りたことのある本で、材料の用意さえ手伝ってあげれば、自分で簡単に作れて遊べるので、とても気に入っているようです。
部屋の中はかなり散らかりますけど・・・トホホ^^;でも、元気にしていてくれるのが一番。


2011-03-25 23:59  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

祈る [育児]

今日は停電が無いことがわかったので、やっとyuppiの追加のMRを受けてきた。

3月31日までに受けないと自費になってしまうので、焦りつつも時間がとれなくて。

yuppiの予防接種は次は日本脳炎の追加。11月中旬までに受ければ大丈夫だけど、10月に入ると小児科はインフルエンザの予防接種でたちまち混んでしまうので、9月下旬がいいですよ、と教えてもらった。

自分の歯科検診や大腸がん健診の受診券も来てたけど・・・予定を入れられないまま、受診期間が過ぎてしまっていた。3月までじゃなく、2月までだったし^^;今年こそは、家のことや、自分のこと、きちんとやろう。

午後はヤマハへ。停電の影響でいつもより2時間早い開始。

終わった後は久々にお友達と会い、外に出られたyuppiたち、しばらく遊んでました。駐車場はこれまた停電の影響で無料開放中だったのでとても助かった。親子で少しは気が晴れた感じ。

図書館へ行くと暖房していないので、館内がかなり寒々として暗かったけど、yuppiは春休みを充実させるために工作やゲームの本もたくさん選んでました。

停電については、情報さえ早くもらえれば、頑張れる。ガソリンの値上げも仕方ないとしても、並ばずに買えるようになってくれればいい。品薄も今だけの辛抱、少しずつ回復するだろう。

でも放射能はこわい。大丈夫、と言われても心に引っかかり、やっぱり心配。作業員の方も被曝されたということで、ほんとに命がけで復旧作業されていることに感謝。作業に携わっている全ての方が無事であることを願いつつ、一日も早く安心して生活できる環境に戻れますように。


2011-03-24 23:59  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

らぶらぶ [育児]

卒業して春休みに入ってから、yuppiは自分で「ママのお手伝いたくさんするんだ♪」って言ってくれて、とりあえず「お米研ぎはyuppiの仕事ね!」って毎日やってくれてます。
この写真じゃわかりづらいですが(^_^;)
炊飯器まで届かないので、椅子を持ってきてお米を入れています。
それにこの頃、ふざけて?「ママなんて、ママなんて、もう~~~!・・・・大好きぃーーーーっ!」って飛び付いてきます。何かのギャグの真似?
でも「だってママ大好きなんだもーん」ってくっついてくるyuppiは可愛いくてたまりません。
とにかく1日中、yuppiと私でベタベタしてるので、高1のお姉ちゃんはヤキモチ焼いてちょっとプリプリしていますが(^_^;)
この日本が、この地球がどんなことになってもyuppiたちを見守って生きていきたい、という気持ちと同時に、自分がいつこの世を突然去ることになっても悔いのないように1日1日しっかり注げられるだけの愛情を伝えていきたいと思う。

2011032409420000.jpg


2011-03-23 23:59  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

2011 卒園式 謝辞 参考になれば [幼稚園行事]

夜の計画停電2回目の今日はyuppiも慣れたもので、「そういえば、ママとお姉ちゃんと前にもロウソクでご飯食べたこと何回かあるよね」って思い出してくれて、今夜も楽しく過ごした。

100万人のキャンドル・ナイトを思い出してくれたみたい。電気を消して、プラグを抜いてゆったりと静かな夜を過ごす。解釈はいろいろかもしれないけど、私は子どもちの平和な未来を祈りながら、yuppiに電気や水、資源に限りがあることやその大切さを体験を通しながら話す機会としても行ってた。

たしか私が始めてその取り組みを知ったのは7月7日のキャンドル・ナイトだったけれど、今じゃあちこちでやってるので、いつ、ってわけでもないらしい。

とりあえず、yuppiは「セツヤクってなに???」って未だに聞くけど^^;

 

ところで、卒業式のあと、先生方やお母さん方から、謝辞にとても感動したとみなさんからお褒めの言葉をいただき、かなりホッとしています。震災や、その影響で幼稚園が1週間も最後休みになってしまったり、困難が多々あったので、余計にお別れの言葉というのが胸に沁みたのかな~とも思いますが。

私が謝辞を書くに当たっては、前の年度の役員の方々の書いた謝辞はもちろん、謝辞の書き方というか、基本をネットで見つけて参考に致しました。また、震災があったので、それにふれるべきかどうかも悩んだので、検索し、ふれた方が良いだろうという意見を参考にしても書きました。

とてもためになり、役にもたったので、私もここに書き留めておこうと思います。私自身の思い出としても。

 謝辞

うららかな春の風を感じ、桜の花が待ち遠しい季節となりました。

つい先日には大地震に遭いましたが幸いにも 今日 子ども達は無事に卒業の日を迎えることができました

御親戚や知人に被災された方がいらっしゃる方も居られると思いますが 心からお見舞い申し上げますと共に一日も早い復興を心からお祈り申し上げます

また未来ある子ども達は 希望を持ち力強く育っていってほしいと願っています

そして 本日はこのような盛大な卒業式を開いてくださり 父母一同 心より感謝いたしております

僭越ではございますが 卒園児父母を代表いたしまして一言お礼を述べさせていただきます

思い起こせば 桜の花びらの舞う中 花々に囲まれたのの様に甘茶をかけてさし上げ 〇〇〇っ子の仲間入りをした入園式 

あの 幼くあどけなかった子ども達が今 このように立派な姿で卒業していけますのも 入園してから今まで 先生方が日々子ども達を温かくご指導してくださったおかげです

自然とふれあい 季節を感じながらの様々な収穫体験や野外活動

ずっと楽しみにしていた夏合宿では 親の心配をよそに溢れんばかりの思い出とともに充実感に満ちた成長した姿で帰ってきてくれました

毎年 このホールがまるで遊園地のように変身してしまうダイナミックで夢のある共同制作

秋の運動会での組立体操や鼓笛演奏 バトンをつないだリレー 冬の〇〇〇会での息のあったバトンやオペレッタ 達成感を味わった卒業ハイキング

先生方の大きなお力添えがあって いろいろなことにチャレンジすること お友達と力を合わせて一つのことをやり遂げる大切さなど 沢山のことを学び 行事を一つ終えるごとに子ども達は目に見えて大きく成長してくれました

あんなこともあった こんなこともあったと一つ一つ思い出すたび ありがたく感謝の気持ちでいっぱいになります

園長先生の大きくてあたたかい手との握手

いつも安全運転で送り迎えしてくださった運転手さん

大好きなぞうさんバス この制服を着て登園するのも今日が最後となってしまいました

全ての先生方が 全ての園児一人一人を見守ってくださる〇〇〇の輪の中で 子ども達がたくさんの優しい眼差しと愛情を受け 豊かで楽しい かけがえのない時間を過ごせましたことは 子どもにとっても私ども親にとりましても何ものにもかえがたい大切な思い出となりました

先生方と出会い お友達と出会い 〇〇〇幼稚園で一緒に学び経験したことは小学生、中学生になっても ずっと子ども達を支えていってくれるはずです。

本当にありがとうございました

最後になりましたが、〇〇〇幼稚園の更なるご発展と、園長先生始め、諸先生方、職員の皆様のご健康とご活躍をお祈りいたしまして、お礼の言葉とさせていただきます

 

   平成23年3月20日

       第39回卒業生父母代表  

                 〇〇 〇〇〇

 

余震や停電の影響を考えて、非常食も持参し短縮の卒業式、ということで、私の謝辞が長いといけないのではと思い、短くしようとさんざん前日まで考えたけど、短くはならなかった。むしろ、まだ書き加えたいぐらいだ。

これで5分弱話したと思う。家で練習したときは4分くらいだったけど、実際には先生や子ども達の顔を見ながら、ゆっくりと話したので。

いろいろ参考にもしたけど、自分なりにまずは書いてみた。それからいろいろ見た。決まり文句みたいなのはみんな共通しているようなので、ほぼその通り書いている。でも、自分の幼稚園ならではのことを書くのが一番だと思う。

 

本当に、まだ卒業したのが信じられない。とりあえず、体操クラブがまだ金曜日にあるし、引継ぎもこれからだし。今年もまだ幼稚園とつながってる感じもあるからかな。

明日は入学グッズ、チクチクお裁縫しなければ~~~。


2011-03-22 22:30  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。