SSブログ

ママ友の悩みです [Nたん3歳~]

具合が悪いと言いつつ、今日はお弁当持って児童館のクラブへ。

「幼稚園やだ」と言って泣いてた頃のNたんが、「N、幼稚園より児童館のクラブのほうが好き!」と言っていて、本来なら年少さんの年代の子が入るこのクラブ、イベントもけっこうあって、親子で楽しめて、いつも遊ぶお友達もたくさんいて、しかもお弁当持って出かけるので、半日遊んでくる感じで、楽しくないわけがないよな~。。。

でも。。。。幼稚園が楽しいと思ってほしいから、お弁当を自粛するか、休めるときは休んじゃおうかな~と思うこの頃。

そんな思いに、拍車をかける出来事も最近続いていて・・・・

一番親しい(と私は思っている)お友達のママが、どうもNたんをみんなの前で悪く言うようになってきた、と感じるのです。

そりゃね、Nたんは、背も体格も一回り大きいし、バカぢからで、おもちゃの取り合いしたって、男の子にも負けないし、叩かれようが、蹴られようが、ぜったいにおもちゃを掴んで離さないし、その代わり、おもちゃを掴んでるから、ぜったいに相手を叩いたりしないのです。でも、おもちゃを仲良く遊ぶ、とか、順番こで、とかはまだあまりできません。いれて、いいよーとか、貸して、いいよーとかもだいぶできるようになってきたするけど、どうしても一人で遊びたいものとか一人でしか遊べないものを譲る、ということがまだ完全にはできません。

でも。。。3歳児、大体みんなそうじゃないですか(・・;)そんなことない?

それにいちいち、親が口だしをして、おもちゃをわが子から取り上げて、ハイどうぞ、ということはわたしはしません。「こういうとき、なんていうの?」とか「○○ちゃんもこれで遊びたいんだって。どうしたら仲良く遊べるかな?」とか声かけはしますが・・・・

今日は、Nたんが遊んでたぽっくりを持ったまま、みんなが集まっていた階段のところに行ってしまい、階段の2段目にあがったNたんの手から、それが片方落ちてしまいました。言い換えれば、Nたんが落としました。

落としたプラスチック製のぽっくりが、1段目に立っていたお友達の腕に当たってしまったので「いたーい」と言い、わたしは「当たっちゃったね、ごめんね」と腕をさすりました。するとお友達ママが「Nちゃんが投げたぽっくりがSくんに当たったんだよ」と言いました。

お友達ママからすると、Nたんが投げたように見えて、しかもわたしがNたんに「謝りなさい!!」とか叱らないから腹が立ったのかもしれないけど、そんな言い方は、まわりのお友達に対して、Nたんがすごい悪者に思うよね、と思うのです。

今日だけじゃないから、よけいに。。

前回はNたんとYくんとで絵本を取り合いしていて、YくんのママはそんなYくんを隣の図書室に連れていってなだめました。絵本を勝ち取ったNたんはそこに立ちつくしていたのですが、Sくんがやってきて、Nたんをこづきました。そしたら、Nたんはなによ、って感じでSくんを押しました。

すると、お友達ママはそこでも「おいでおいで、Sは何もしてないのに。押されて怖かったね、こっちおいで」と遠く離れたところから大声で言いました。

わたしは最初にSくんがこづいたからだ、ということを後から誰もいないところで、けっこう勇気を出して言いました。そしたら「ああ、うん、それは見てたよ。でもSはきっと、この絵本、Yくんに返せよ、って言いたかったんだよ」ってびっくりするような返事でした。

みんなはNたんとSくんのやり取りを見ていたわけじゃないから、Sくんママが言った通り、Nたんが、何もしてないSくんをどついたと思うでしょう。なぜそんなこというのか、Nたんやわたしに意地悪してるとしか思えません。

ほかにもあります。

前々回のこと。外で遊んでいて、このときもYくんとNたんでバスケットボールの取り合いをしていました。

すると、お友達ママは「このバスケットボールはYくんのためにおばちゃんが持ってきたものだから、Nちゃんも自分のを持ってこようね」って、嫌がるNたんの手を引っ張って、用具入れへズルズルと引きずっていきました。

Yくんのおうちは、Yくんの妹がまだ赤ちゃんでママが大変だから、ボールを持ってきてあげるのもわかるけど、そのことをNたんに伝えて、諭すのはわかるけど、だからって、親の前でいきなり子供をずるずる引きずって「Nちゃんも自分ので遊びなさい!人のものをとるなんてダメでしょ!!!」って大声で叱り飛ばすのって、どうなの?って、わたしは腹がたちました。

しかし、理屈こねて人を言いくるめるタイプのこのお友達ママにこのときは歯向かう勇気はありませんでした。腹立たしい気持ちを抱えて、わたしはぐずっているNたんを車に乗せて、みんなより先に帰りました。

たしかにこのお友達ママは、自分の子もいつも「S!!お前が悪い!!」ってまだ1歳のころから叱り飛ばしているので、どちらかというとわが子を叱ることはぜず、優しく伝えるようにしているYくんママが「まだ小さいのに、叱りすぎじゃない?」と言ったことがありますが、それに対しても「今の親は叱らなさすぎ!!うちの教育方針に口出すなんて、非常識だ!」みたいなこと言ってました。

わたしも小さいうちの取り合いなどはケンカ両成敗で、どっちが悪いとかじゃなく、両方の子供の気持ちを汲んであげることがまず大事、と思っているので、いきなりわが子だからと叱り飛ばす教育方針って・・・・しかも人の子まで叱り飛ばすようになって。。。たしかに、他人の子でも悪いことしてたら叱ってあげるのが愛情だと思うけど、なんか違う・・・と思うのですーー;

お友達ママは誰とでもいつでもどこでも話題豊富ですぐにお友達になれて社交的で、警備員や掃除婦の人にも大声で挨拶する礼儀正しい人で、何人かで公園とか出かけるときもみんながびっくりするぐらいすごく気づかいをしてくれる人で、すごくいい人です。

でも、育児に関しては、「我が家の教育方針」をうちの子にまで押し付けないでほしい、と思うのです。それにわざとなのか、いじわるなのか、わからないことも多いし。勇気だして直接言ってもかわされてしまうのが悲しい。

あぁでも。。。。本人に直接はっきり言えないからと、こんなところに書いてしまって。。。わたしって。。。。

お友達ママを知っている人には悪口になるから言いたくないし、でも、どこかのだれかには聞いてほしい。家族にも誰にも言えないから(><)


2015-11-11 17:41  nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。